ハイブランドの中でも高い知名度を誇る人気ブランド「GUCCI(グッチ)」の買取にまつわる情報を徹底解説しています。
グッチは最近まで買取業界では “高く売れる品物が少ない” “買取には不向きなブランド” といわれていました。
しかし近年大幅なデザインの変更をおこない、若者をターゲットにした派手めな商品が人気を集めて、ブランド全体の人気が急上昇しています。
それに伴い「新作系の品物の買取率は非常に高い」「古い品物(オールドグッチ)の買取価格も上昇した」という大きな変動が起きました。
ここでは最新のグッチの買取にまつわる情報や、より高く売れる買取店の情報などを独自の調査とデータの集計から編み出しご紹介しています。
あわせて読みたい記事
このページの目次
グッチが高く売れる買取店について
グッチの新しめの品物、デザインが変わった後の品物に関しては多くの買取店が高額買取しています。
しかし中古でそれ以前の古い品物に関しては、買取店による金額の差も非常に大きいです。
古いグッチは買取店による金額差が大きい
当サイトでは以前グッチのいくつかの品物の査定を買取店ごとで比較しました。
その結果でも、古い品物は買取店による査定額の違いがかなり大きくなりました。
- GGマーモントチェーンショルダー(現行品)の査定額
- バンブー2WAYショルダー(古い品)の査定額
- シマラウンド長財布(古い品)の査定額
最高値の買取店「100,000円」最安値の買取店「70,000円」
最高値の買取店「38,000円」最安値の買取店「4,000円」
最高値の買取店「24,000円」最安値の買取店「3,000円」
これを見ても、現行品のバッグに関してはさほど査定の差が大きくないものの、古いグッチの品物に関しては、買取店による金額の差がかなり大きい傾向がわかると思います。
新しめの「今人気どころの品物」を売りたい場合には、そこまで業者選びに神経質になる必要はありませんが「中古のバッグや財布などを売る際には買取店選びは極めて重要」だといえるでしょう。
グッチを売るのにおすすめの買取業者とは
上の結果などのデータに基づき、当サイトではグッチの品物を売るのに最適な買取店をまとめています。
品物によって多少変わるということも踏まえて、最適な買取店を選んで売るのがおすすめです。
-
買取プレミアム
- ブランド品の出張買取専門店
- 即日で現金化できる!
- 古いグッチもなんでも買取!
買取プレミアムはブランド品の中でも特に高級品に強い買取業者です。インターネットから申し込みで全国どこでも自宅に出張してくれて、専門の査定員が目の前で大切な品物を査定してくれます。その際にかかる費用は一切無料で利用できて査定だけの利用も可能です。
地域によって若干の差がありますが首都圏なら申し込みから二時間程度の即日対応が可能とどこよりも速い対応もウリ。宅配買取と違って実際に査定員と対面するため値段交渉などにも応じてくれて、グッチの品物も高く売りやすい業者です。
管理人のレビュー
買取プレミアムはブランド品を売りたいときにはとても便利な出張買取サービス専門の業者です。出張買取だけに特化している珍しい業者なのでその分査定も申し分なく、グッチの品物の査定比較した際にも大手の買取店を抑えてかなり高い査定額を提示してくれました。グッチの品物をすぐに現金化したいときでも、安心して高い値段で売ることができる優良業者といえます。
-
ブランドピース
- ブランド品の高額買取!
- 全国8店舗展開で宅配出張にも強い!
- グッチの査定額が非常に高い!
ブランドピースは関西を中心に全国8店舗を展開するブランド買取店です。関東には最近進出してきてまだ1店舗(池袋店)しかありませんが、今人気の新作のグッチから、旧作のバッグや財布、アクセサリーまでとにかくどんな品物でも査定額は非常に高いです。
店頭以外の「出張買取」や「宅配買取」というサービスも充実しているため、忙しい方でも手軽に利用することができます。店舗は関西をメインにしていて小売販売に強く、販売力が高いこともあり、グッチの買取査定にも高値を付けてくれます。とにかく少しでも高くグッチを売りたいという際にはおすすめの買取店です。
管理人のレビュー
グッチの品物の査定比較をした際に、品物ごとの金額、合計金額でももっとも高額だったのがブランドピースでした。バッグや財布はどちらも強いといえますが、中古品の場合でも高い査定を付けてくれるのがこの買取店の特徴です。出張買取や宅配買取も手軽に利用できるため、グッチの品物を売る際にはぜひ利用していただきたいおすすめ業者の一つです。
-
ワンダーレックス
- 北関東随一の大型買取店
- ブランド品なんでも買取!
- 古いグッチの品物が高いと評判の買取店!
ワンダーレックスは北関東でもっとも大きな買取業者といわれている大手業者の一つです。幅広くブランド品を対応してくれるといった特徴がありますが、一番のポイントは他社が高値を付けないような状態の悪い品や古い品物でもどこよりも高い金額を提示する点です。
グッチの「GGキャンバス」など古く他社じゃ高値が付かないような昔のグッチの品物の評価が高いといわれています。。店舗は北関東にしかほぼありませんが、宅配買取であれば全国から利用できてかつ送料も一切無料で査定に出せるのでおすすめです。
管理人のレビュー
査定比較の際に利用することはできませんでしたが、ワンダーレックスは古い品物でも自社で修理したり綺麗にして売ることにとても力を入れている買取店です。そのためグッチの古いトートバッグなど通常他社が1万円しか出せないような品にも2万円以上の査定を出したケースも多く、中古で状態の悪いグッチなどを売るのには高いと業界内でも噂です。他じゃ高値が付かなかった品などをワンダーレックスで査定してもらうというのも一つの手です。
グッチの買取市場での評価について
グッチは知名度こそ国内屈指のハイブランドでありながら、全体的な傾向で見ると正直今までは、中古市場での評価が決して高くありませんでした。
大きく括って中古で売れるブランドでいうと「ルイヴィトン」「シャネル」「エルメス」が挙げられますが、グッチはそんなに高くないという印象です。
しかし近年大幅なデザインリニューアルをして、若い女性の人気を獲得しつつあり、それに伴い買取相場も全体的にかなり上昇しています。
平均買取率は20%前後
当サイトでは高く売れるブランド品の平均「買取率(定価に対していくらで売れるかの割合)」として「30%」を目安にしていますが、グッチの品物は「平均すると20%前後」となっています。
ただグッチは、ブランド品の中では定価がそこまで高くないこともあり、状態の悪い品に関してはかなり安くなる傾向も強いです。
綺麗な品物(バッグや財布)で買取率20%-30%程度、それ以外は10%前後となっています。
並行輸入品が多く出回っていたため相場が安かった
グッチは様々な商品展開をしていて「バッグ」「財布」「小物」「時計」「アクセサリー」などがメインですが、過去の品はほとんどに並行輸入品が存在します。※詳しくは「並行輸入品とは(別記事へ)」
そのため新品が10万円のバッグでも、同じ商品が並行輸入品として市場では新品価格7万円で流通していました。
まずそうした「並行輸入品が多い」というのが、今までグッチが買取市場で評価されにくかった理由です。
ただし近年新しく製品化されているものは並行輸入品が少なく、比較的新しい品は中古の値崩れが起きていません。
近年大幅に相場が上昇している
グッチは近年ブランド全体で大幅なデザインやラインナップの変更があり、デザイナーなどの内部体制も一新されました。
大きな変更点としては以下の二つです。
- 若者向けの奇抜で派手なデザインに切り替えた
- バッグなどに高価格帯の製品を多くラインナップ
デザインに関しては一番大きく変わっていて、以前より派手で奇抜なデザインの品が増えました。
値段も今までは10万円前後のバッグなどがメインでしたが、20万円前後の高価格帯の品物も増え、並行輸入品の流通を抑えることでブランド価値も高まったと言われています。
最近のモデルに関しては買取率30%近く出る品物も多いです。
グッチは近年で「もっとも買取相場が上がったブランド」の一つに間違いなくランクインするほど、最近になって若者を中心に人気が急上昇しているのです。
昔からの定番GGキャンバスも近年高騰中
グッチでもっとも有名なラインは、グッチのモノグラムとも呼ばれる「GGキャンバス」ですが、これらは少し前だと高く売れないブランド品の代名詞的な存在でした。
しかし最近では「オールドグッチ」として、新たな製品がGGキャンバスで復刻したり、人気が急に上昇してきました。
今までは1,000円くらいしか査定がつかなかった品でも、今だと1万円なんてことも多く、近年のグッチの高騰を物語っています。
キャンバス地は傷みやすいため状態は注意
ただGGキャンバスはあくまで布製なので、状態が悪くなりやすいです。
もっと言うと綺麗な状態の、古いGGキャンバスの品はかなり少ないでしょう。
状態が悪いと流石に1万円などはつかないので注意しましょう。
グッチで高く売れる品物とは
グッチでもっとも高く売れる品物は「新しめのレザー製のバッグ」です。
これらは平均して「定価20万円前後」の品物が多いですが、買取査定12万円程度出る品もありかなり高い利率で売ることができます。
財布なども同様で新しめの製品に関しては、ルイヴィトンなどにもそん色ない買取率が出る場合も多いです。
しかしグッチの古い品物に関しては、買取率も10%程度が相場になっていて、かなり安めの査定になる傾向があります。
グッチの買取ではシンプルに「新しい品が高く、古い品は安い」と思っていただいて問題ありません。
今、高額買取できる4つのライン
グッチで高額買取できると断言できるのは、今現在人気の高い「4つのライン」といっても過言ではありません。
それほどグッチの場合以下の4つのラインに人気が集中しています。
- GGマーモントシリーズ
- デュオニソス
- ゴーストシリーズ
- バンブーシリーズ
「GGマーモント」「デュオニソス」「ゴースト」はかなり新しめのデザインで、デザインが一新されたあとに出たグッチのラインです。
女性からの圧倒的に支持を誇る「GGマーモント」「デュオニュソス」
GGマーモントは今グッチで一番高く売れる人気シリーズで、新しいグッチのロゴ「GG」を真ん中に配置したシリーズです。
中でも定番の「キルティングレザー ショルダーバッグ」などは買取率30%以上の高額買取も可能です。
・GGマーモント キルティングレザー ショルダーバッグ(定価23万円ほど)買取事例
状態の良い品であれば買取⇒MAX12万円程度
デュオニュソスは動物をモチーフとしたデザインで、独特の「蛇のような金具が付いた品」と言えば見たことある方も多いかと思います。
この二つは若い女性からの人気が非常に高く「平均買取率30%程度」出る高額買取の対象となっています。
メンズからの人気が高い「ゴースト」
ゴーストに関しては昨年若い男性を中心に爆発的人気を誇ったシリーズで、メンズ向けのアパレルや小物などが平均買取率20%-25%くらいと高値です。
・ゴーストジャンパー(定価31万円ほど)買取事例
状態の良い品であれば買取⇒MAX16万円程度
ゴーストに関しては「アパレル」がかなり高く売れるというのが特徴です。
通常ブランド品のアパレルは買取率10%程度が一般的ですが、グッチのゴーストに関してはアパレルでも買取率20%以上とかなり高値で売ることができます。
古いラインでは「バンブー」シリーズが高い
古くからあるシリーズの中でも、バンブーだけは安定して高額で買取される傾向があります。
名前の通り「竹」を使用した個性的なデザインは人気も高く、比較的高価格帯の品物であることもあり中古での人気が高いです。
ただし古い品が多いため、状態が比較的良いことが高額買取の条件になってしまいます。
バッグは高い品から安い品までピンキリ
高額買取ラインを踏まえた上でも、グッチのバッグは高く売れる品とそうでない品がピンキリです。
新しい品はそもそも定価が最低でも10万円から、高い品だと30万円程度まで幅が広く、古い品はほとんどが10万円程度となっています。
一つの目安にしかすぎませんが、
- グッチのここ10年以内くらいに出たバッグ:買取相場3万円-10万円程度
- それ以前のグッチのバッグ:買取相場5,000円-2万円程度
だいたいこれくらいの金額がグッチのバッグの買取相場です。
財布の買取額は総じて渋い
財布に関しては、定価7万円程度のレザー財布が良くて「15,000円」くらいの相場になっています。
GGキャンバスなどの布製の素材の財布だと、状態がよほど良くない限りその金額には届きません。
やはり財布はルイヴィトンなどほど人気がないイメージもあり、中古市場でも比較的安く出回っています。
状態が悪い品だと5,000円以下となるケースも多く、財布単体で高値で売ることは難しいです。
腕時計は並行品が多くクォーツのため査定は安い
グッチの腕時計は女性人気はあるように感じるものの、ほとんどがクォーツで定価10万円以下とかなり安めです。
ドン・キホーテなどにもあるように並行輸入品も大量に流通していて、中古ではほとんど売れません。
腕時計の買取額の金額のイメージは以下です。
・グッチ レディース腕時計(新品定価9万円)の例
⇒並行輸入品 新品価格:5万円(実質新品販売相場)
⇒中古品 販売相場:2.5万円
⇒買取査定:2,500円
このように腕時計はかなり渋い査定額となってしまいます。
ジュエリーやアクセサリーは基本重さの価格
腕時計同様にジュエリー類も安めの品が多く人気も低いです。
新しめの品物であれば、買取率20%程度出る品もありますが、古い品であれば1点1,000円くらいの査定も普通なほど安いです。
18Kなどを使用したアクセサリーもデザイン料を考慮せず、単純に「金相場×グラム(重さ)」の値段となってしまうことがほとんどです。
ただし近年はオールドグッチといわれる古いデザインを模した新作のアクセサリーなどは、比較的高く買取してもらえる傾向があります。
グッチの香水などは売れるの?
グッチの香水は「GUILTYY(ギルティ)」をはじめ人気の品も多いです。
香水も並行輸入品が多いですが、未開封のものであれば買取すること自体は可能です。
しかし新品価格が1万円でも、並行輸入品での実際の流通価格は半額の5,000円ほどですので、未開封の香水で「買取価格500円」くらいが妥当です。
使用済みのものは買取不可ですので高く売れるとは決して言えません。
グッチを売るときに注意するべき点と査定のポイント
ここではグッチの品物を売るときに注意すべき点などをまとめてみました。
実際に付属品があったほうが良いのか、古い品の査定はどうかなども説明しています。
付属品は比較的なくても大丈夫
グッチの場合「付属品の有無」に関してはそこまで気にしなくてよいといえます。
シャネルのように「シリアルシール」と「ギャランティカード」があるのとないのでは、数万円単位で査定が変わるというブランドもありますが、グッチの査定ではこれらはほぼ影響しません。
実際にグッチの古い商品は、ブランドの中では比較的安めの「財布」「小物」「小型のバッグ」なども多いです。
基本的に金額が安めの品であれば、付属品があってもなくておもが査定額はほとんど変わりません。
ただしシリアルナンバーがないと買取不可なケースがある
グッチは全ての品物に「プリント」か「型押し」などでシリアルナンバーが刻まれています。
シリアルナンバーがないものは基本的に偽物とみなされ買取してもらうことができません。
古い品でシリアルが薄れていたり消えていたりすると買取不可となってしまうケースもありますので注意しましょう。
シリアル部分で偽物かどか判別可
あまり買取とは直接関係がありませんが、グッチの偽物の見分ける上でもシリアルナンバーは良く例に挙げられます。
上記は正規品の品で、正規の字体では「2」や「3」の始まり、「5」の終わりの部分が、丸型のダマのようになっています。
正規品では全てこのフォントで統一されているのに対して、グッチの模造品は字体が異なり、「このダマがないケース」が非常に多いです。
知っていれば誰にでも簡単に見分けがつくため、念のため気になるという方はチェックしてみましょう。
古すぎると値段がつかないことも
近年はアンティークブームもあってグッチの古い品でも値段がつくことが多くなっています。
ただそれも比較的状態が良い品に限るといっても過言ではありません。
ヴィトンなどであればどんなに状態が悪くても5,000円くらいは値段がつくバッグも多いですが、「昔の状態の悪いグッチのバッグは値段が付かない」ケースもあるため過度な期待は禁物です。
まとめ
グッチに関しては、高く売れる品とそうでない品の金額差がかなり大きいです。
昔の品に関しては、復刻したGGキャンバスなどを除き、ほぼすべて買取率10%程度といってよいほど、高く売れる品は少ないですが、最近のシリーズなどは買取率20%以上の品も多くなっています。
決して高く売れるブランドと言えるほど、平均買取率は高くありませんが、それでも近年人気が復活し、買取相場が上がってきていることは間違いありません。
古い品をこの機会に売りに出すのも悪くないと思います。
あわせて読みたい記事